猫の病気猫の慢性腎不全。「大丈夫」って本当に大丈夫でしょうか? 犬と猫の違いって、どこが違うと思いますか? 見た目や性質、サイズなど、色々思い浮かぶかもしれません。 でも、獣医さんからみると、「高齢になると腎臓機能が障害される確立」が格段に違うのです。 犬の腎不全は薬剤による影...2017.06.21猫の病気獣医学
診察風景「トリミングサロン エル」さんで無料相談会を行いました 坂戸市にあるトリミングサロン、エルさんで無料相談会を企画していただきました。 今回はエルさんのお客様限定の開催でしたので、非公開ではありましたが、フィラリア予防と混合ワクチンに来てくれたサンちゃん、イーターちゃん。 2人ともとて...2017.06.04診察風景
おでかけ保護猫カフェに行ってきました ご縁があって、池袋のネコリパブリックに行ってきました。 ここは、「自走型 保護猫カフェ」という、寄付金に頼らずに猫助けを行う団体で、前から気になっていたのです。 マンションのワンフロアに、玄関を開けるとたくさんの猫グッズ...2017.05.15おでかけ
メディア埼玉新聞にも掲載されました 4月20日の埼玉新聞にも掲載されました。 埼玉新聞さんは、11月の鶴ヶ島ブランド認定後すぐに取材の申し込みを頂いていました。 実際に起業するまで待ってもらい、再度取材の申し込みを頂いたので、かれこれ5か月も待たせてしまったのです...2017.04.21メディア鶴ヶ島市
メディア東京新聞に掲載されました 4月19日付の東京新聞、埼玉地域版に当院が掲載されました。 私が伝えたかったことが、ちゃんと記事になっていて、嬉しいです。 おとといの取材は合同だったので、明日の埼玉新聞にも掲載される予定です。 コンビニに買いにい...2017.04.19メディア鶴ヶ島市
メディアTVでお伝えしきれなかったこと 家族そろって今日の放送を観ました。 息子「あ、ママがいる~。」 主人からはダメだしの嵐(笑)。 さておき、インタビューの質問に対して答える形式だった事もあり、往診のメリットなどをあまり伝えきれていなかったなぁ、と反...2017.04.18メディア未分類鶴ヶ島市
メディア当院がTVで紹介されます 本日、取材を受け、明日18日21:30~テレビ埼玉のニュース番組(news930)内で、特集として放映されることになりました! ご覧になれる方は、チェックしてみて下さいね。 往診の様子や、開院に至ったきっかけやポリシーなどがご覧...2017.04.17メディア
未分類本日、始動いたしました! 4月17日、往診サービスを開始いたしました。 地域の皆様が動物と最期まで安心して暮らせるよう、お手伝いできたら嬉しいです。 どうぞ、お気軽にご連絡下さい♪ スキマ時間に当院リーフレットをポスティングに出かけました。...2017.04.17未分類鶴ヶ島市
メディア「女性がつくる鶴ヶ島ブランド」に認定をいただきました 2016年11月、鶴ヶ島市が主催する「女性がつくる鶴ヶ島ブランド」コンペにおいて、認定を頂きました。 今や全国的な問題ですが、人口の高齢化により、ペットを飼うことを躊躇する方は増えていると感じます。 家族や知人に頼んで車...2017.04.15メディア開業準備鶴ヶ島市
開業準備往診車ステッカーできました! お知り合いのデザイナーさんに協力してもらい、往診車のステッカーが出来上がりました! 町中で見かけたら、気軽に声をかけて下さると嬉しいです♪2017.04.02開業準備